冬のロシア旅行(サンクトペテルブルグ編)

サンクトペテルブルグに着いて
駅から宿泊するホテル「モスクワ」に着いた
サンクトペテルブルグでホテルがモスクワだ
たぶん新潟県あたりにホテル「東京」があるような感じだろうか
そういえば新潟県に「ラフォーレ原宿新潟」がある
なんだか同じ感覚を覚えてしまう
IMG_4681s.jpg
サンクトペテルブルグ ホテルモスクワ -13度
翌日は元旦、有名なエカテリーナ宮殿に向かった
地下鉄に乗って、そこからバスで1時間ほどエカテリーナ宮殿に着いた
広大な庭を抜けると見事な装飾の宮殿が見える
エカテリーナ宮殿だ
中に入ろうとするが、どの入り口も開いていない
元旦の昼、どうやら休館日のようだ
残念で窓から覗いたりしていたが
外観を目に焼き付けて帰ることにした
来た庭の歩道を歩いていると犬の散歩のおじいさんが残念だったね
という顔でこっちをみている
ロシア語はしゃべれないので双方片言の英語でコミュニケーション
その間白い雪の上を犬が走り回っていた
IMG_4665s.jpg
サンクトペテルブルグ エカテリーナ宮殿 -15度
ロシア語が発音できない・キリル文字が読めないので
レストランに入って食事がなかなか難しい
なので全世界共通の食事マクドナルドでの夕食がほとんどだった
一回だけホテルのレストランでなれない英語のメニューで
ビーフストロガノフを食べたが後はマクドナルドが多かった
マクドナルドでは無料のWifiが使えるし
なによりも暖かいで満腹になる
モスクワでもサンクトペテルブルグでも
行きつけのマクドナルドがあった
でも、なかなかオーダーはうまく通らず
オレンジジュースがファンタグレープになったり
コーラがコーヒーになったりする
でも、まぁいいかロシアは広いし・・・大陸な考え方が身に付いた
IMG_4295s.jpg
サンクトペテルブルグ マクドナルド 18度
そんな楽しかったロシアともお別れの日が来てしまった
サンクトペテルブルグからモスクワに国内線で戻り
そこから帰国という行程になる
アエロフロートの国内線に乗り込んでモスクワへ
キャビンアテンダントの制服がビビットなオレンジで格好いい
サンクトペテルブルグからモスクワまで1時間ちょっと
すぐに着陸となった
飛行機のタイヤが地上につき着陸成功!となったとたんに
客席から拍手が起こった
ご年配の人だけでなくモデルのような若い女性も
老若男女全員が拍手で着陸を迎える
よくよく考えるとそうだ
あんな鉄のかたまりが飛んで無事に着陸するのだ
拍手だけじゃ足りないくらい感謝しなくてはならないと思う
IMG_4741s.jpg
アエロフロート国内線機内 24.5度
モスクワについて成田行きまで4時間の待ち時間
ロシア旅行を思い返してみて
寒かったけど楽しかった
寒い時期に寒い所に行くのも良いなぁと思った
でも屋外より暖かい室内がよい
マイナス15度ではヒートテックもなかなか暖かくしてくれない
きっとヒートテック着ていなかったら
凍り付いていたのではと思う
IMG_4664s.jpg
エカテリーナ宮殿 -15度

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です